ズボラにポジライフ!

\ポジティブにハッピーズボライフ!/    ズボライフに役立つ良品や情報を紹介

❢ 当ブログの記事には広告・プロモーションが含まれています。

ブログランキング・にほんブログ村へ

突然やってくる耳の痒みに悩む人への対策方法・優秀なアイテム紹介 #耳掃除 #耳の痒み #悩み解消

\フォローお願いします!/

❢ 当ブログの記事には広告・プロモーションが含まれています。

─━─━─━─━─━─━─━─━─

おはこんばんにちは!今日もポジティブにズボライフ!ちゃんもちです。

 

耳が痒い!一度気になりだしたら止まらないあの痒み…嫌ですよねぇ。

私は元々耳が凄く痒くなりやすい性質。

 

それで病院受診しても結局はとくに悪いところはなく「耳の中すごく綺麗ですよ~!」なんて言われてしまったり…。

病気じゃないならこの痒みは何!?って感じでした。

 

そんな私は耳掃除大好きマンなのですが、あまり頻回の耳掃除も良くないとのこと。

 

それなら!と、一回をめちゃくちゃ気持ちよく終わらせることにしました。

そのためにいろいろなアイテムを試してきたので、今日はとっておきのオススメをご紹介しようと思います( *´艸`)

 

それから耳が痒くて困っている方のために気持ちよく、安全度の高い耳掃除の方法を共有していきます。

─━─━─━─━─━─━─━─━─

耳の痒みについて

何が原因?

原因は様々考えられます。

花粉やハウスダストなどによるアレルギー、アトピー、カビ、外耳炎または中耳炎などなど。

 

これらの病気が考えられる場合は病院を受診し、耳鼻科のリンデロンなどお薬を処方してもらったりする必要があるかも?

 

しかしカナル型イヤホンや、ヘッドホンなどの長時間使用で耳に刺激があったり、湿ったりしてとくに病気ではないのに痒みが出ることも。

 

 

病気ではない耳の痒み、対処方法は?

イヤークリーナーで耳掃除

耳用ケアローション・ミミセラ。

少しの痒みであればこちらがおすすめ。

 

耳に使う医薬品も出ているのですが、ミミセラの方がお薬よりも気軽に使えます!

耳掃除をするとき、綿棒に少し染み込ませくるんとするだけで耳の中がスッキリ!

 

天然由来の成分ですし、安心安全のMADE IN JAPANです。

 

ただしあまりつけすぎるのはおすすめしません。

またあまり奥の方まで綿棒をつっこむのもNG

 

ミミセラをつけてくるりと綿棒をまわすだけで凄く爽快感がありますよ(*ノωノ)

メントール系の爽やかな感じが好きな方にはとくにオススメです。

 

耳垢は耳の中に異常がなければ代謝で外に出てくるのだそうです。

耳鼻科の先生によると、だから本来は耳掃除の必要はないとの驚きの回答が。

 

まあそれでも痒みがあると耳掃除したくなるのが人間です。

だからせめて、力を入れなくても爽快感が得られるミミセラで満足感を得ましょう

 

耳穴の小さめな方にはベビー綿棒もおすすめ

後、私は耳穴が小さいので液に綿棒をひたすと通常サイズの綿棒では圧迫感がきついんです。

そんな時にはこちらのベビー綿棒がオススメ。

細いので耳の圧迫感は全くありません

 

軸も普通のベビー綿棒と違ってかためなので安定感があります。

ただしこちら奥まで届いてしまう細さなので、耳をつかないよう十分ご注意くださいね。

 

喉が痒いのか耳が痒いのかわからない時はどうしてる?

ありますね~こういう時!

私はこういう時は塩水か緑茶でうがいをしています。

完全に治らないときもありますが、スッキリはしますしマシにはなります('ω')

ガラガラやってる時の振動が気持ちよく感じることも(末期)

 

 

耳垢がカサカサ&ベタベタ(ジュクジュク)でもイヤークリーナは使える?

私の家族にはどちらのタイプもいます。

皆でミミセラを使っていますが今のところ耳掃除で問題が出たことはありません。

だから耳垢がどちらのタイプでも使用に問題はないかと思います。

ただしどちらの場合でも、耳垢を耳穴の奥につっこんでしまわないよう注意が必要です。

 

 

耳掃除、NG行為はある?

  • 頻回の耳掃除
  • 耳かきでゴリゴリ
  • つまようじなどの尖ったものでゴリゴリ
  • 耳用ローションでないものを耳にいれる(痒みどめなど)

これ実は結構やってる人がいます。

私の知人友人でも何人かいました…。痒いからついついやってしまうのでしょうね。

 

でも耳の中って皮膚が本当に弱いから、これらの行為は絶対NG!

 

痒みのせいで掻きむしってしまって外耳炎などの病気になってしまったら本末転倒です。

耳だれが出ていたり、痛みがあるなどの場合は迷わず病院へ。

 

 

長時間イヤホンつけないといけないんだけどどうしたらいい?

どうしても長い時間、イヤホンをつける必要があるなら…。

私ならカナル型などの耳が湿りやすくなるイヤホンははずします。

かわりにヘッドホンにガーゼなどをかませて湿らないようにするか、骨伝導イヤホンを使用します。

湿らない対策(ガーゼまたは休憩を多く挟む)か、耳を直接塞がない骨伝導

これは好みで決めて頂くと良いかと思いますが、もし外出するのであれば骨伝導一択でしょうか!

 

外出中にガーゼがはみだしてるとちょっと恥ずかしいよね(笑)

 

 

耳が痒くなりにくいようにするには?

経験上、やっぱり刺激がよくないなと感じます。

ですからなるべく、お風呂あがりなどはきちんと水分をタオルで吸い取っておくことが重要です。

 

耳掃除を頻回にする→痒い→耳掃除を頻回にする→更に痒いみたいなループにはまってしまったことがあるので、耳掃除中毒になっている方は要注意です。

 

聴器がんについて

発生する場所としては外耳が最も多く、次に中耳であり、内耳のがんはほとんど見られません。がんの場所が深部に位置すればするほど治療前に診断がつきにくいという特徴があると言えます。良性疾患として治療を受けた後に、実際はがんだったとわかるケースもしばしば見られ、診断が難しい疾患の1つとしてあげられます。

聴器がん | 希少がんセンター

 

このように耳の中に出来る癌も存在しているようです。

 

発生箇所で最も多いのが外耳(私たちが耳掃除で届く場所)ということですので、頻回の耳掃除は本当に怖いなと感じます。

─━─━─━─━─━─━─━─━─

最後に

思わずキー!となっちゃうような耳の痒みを体験したことのある方なら、あるあるある!と頷いて頂けたかと思います。

そして今はとくに問題がなくても、耳の痒みはある日突然やってくるので対策アイテムについて知っておいて損はありません!

耳に現れる謎の痒みに悩まされる方が一人でも多く減りますように。(私も含め…笑)

─━─━─━─━─━─━─━─━─

www.amazon.co.jp

 

ブログランキング・にほんブログ村へ